ちょこっとバスワゴン車、能登川駅に到着

2008年10月22日

新宮線試乗記の続きです。

試乗したのは19日、イイお天気で能登川地区ではふれあい運動公園で「ふれ

あいフェアー」が開催されていました。会場にはたくさんのバザーが出店され

キャラクターショーは「ドラえもん」。遠くから見ていましたが、着ぐるみはリアル。

ちょこっとバスワゴン車、能登川駅に到着

能登川地区まちづくり協議会のブース、結構目立ってました。

ちょこっとバスワゴン車、能登川駅に到着


ステージ付近を堤防からズームで。たくさんの人出でした。

ちょこっとバスワゴン車、能登川駅に到着


せっかく能登川に来たのにちょこっとバスに乗らなくてはと、時刻表で調べたら

ちょうどあったのが、新宮線の13:20新宮西発、能登川病院行きでした。

新宮線が能登川駅西口へ到着するところです。




能登川駅についてところで降りようとしてトラブル発生。どうも体が動かない。

よく考えるとシートベルトをしていました。そうです、後席でもシートベルトをしなくてはと

ベルトを締めたのを忘れていたのでした。


試乗記の最後は前後しますが、朝は神崎線を八日市駅から能登川駅まで利用しました。

能登川駅へは商店街を通って東口に到着します。

八日市駅からの運賃は360円、安い。みなさん、能登川へは神崎線が便利ですよ。











同じカテゴリー(ちょこっとバス)の記事画像
ちょこっと愛(ラブ)アクション2015〜秋の交通安全フェスタ〜
コトナリエ
映画「ちょこバス!」
ちょこっとバスに!!!
ヘッドマークが決まりました!!
新年明けましておめでとうございます!
同じカテゴリー(ちょこっとバス)の記事
 滋賀ガイド!に・・・ (2015-09-30 12:28)
 ちょこっと愛(ラブ)アクション2015〜秋の交通安全フェスタ〜 (2015-09-22 11:47)
 フォローアップ研修 (2015-08-23 09:46)
 ヘッドマークの募集 (2015-08-21 13:20)
 コトナリエ (2015-08-15 08:29)
 映画「ちょこバス!」 (2015-08-13 16:12)


<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。