自転車ツーキニスト 疋田 智 氏 来る!!
自転車ツーキニストとして、全国的に有名な疋田 智(ひきた さとし)さんの講演会を開催します。
自転車は「環境にいい」「健康にいい」「楽しい」の三方よしの乗り物です。
来ていただいた方には、新たな発見があるはずです。ぜひ、お越しください。

疋田氏HPはこちら http://japgun.hp.infoseek.co.jp/index.html
・・・ところで、なぜ疋田氏の講演会なのかといいますと
東近江市では、脱温暖化に向け、持続可能な新たな生活スタイルや価値観を提案していきたい
と考えており、公共交通分野においてはバスや自転車の利活用を検討しています。
この取り組みの一環として、通勤に焦点をあて、自転車で通勤することを「ぎんりんBiz」と名づけ
推進しようとしています。
これは、中距離(概ね20kmまで)の移動における新たな交通手段として高性能の自転車利用を
広めていこうとするものです。
今回の講演会はこの「ぎんりんBiz」推進のため開催します。
※「ぎんりんBiz」は自転車を意味する銀輪と、ビジネスの短縮形であるビズを合わせた東近江市
の造語です。
自転車は「環境にいい」「健康にいい」「楽しい」の三方よしの乗り物です。
来ていただいた方には、新たな発見があるはずです。ぜひ、お越しください。

疋田氏HPはこちら http://japgun.hp.infoseek.co.jp/index.html
・・・ところで、なぜ疋田氏の講演会なのかといいますと
東近江市では、脱温暖化に向け、持続可能な新たな生活スタイルや価値観を提案していきたい
と考えており、公共交通分野においてはバスや自転車の利活用を検討しています。
この取り組みの一環として、通勤に焦点をあて、自転車で通勤することを「ぎんりんBiz」と名づけ
推進しようとしています。
これは、中距離(概ね20kmまで)の移動における新たな交通手段として高性能の自転車利用を
広めていこうとするものです。
今回の講演会はこの「ぎんりんBiz」推進のため開催します。
※「ぎんりんBiz」は自転車を意味する銀輪と、ビジネスの短縮形であるビズを合わせた東近江市
の造語です。
ちょこっとチョコ!
2月14日「チョコレートの日」にちなんで
ちょこっと早いですが、2月13日(金)にバスにご乗車いただいた方に
日ごろの感謝を込めて、ちょこっとチョコをプレゼントします。
チョコにはアンケート用紙がついておりますので、回答のほうもよろしく
お願いいたします。
【ちょこっとチョコとアンケート】

※ ちょこっとバス全路線で700個用意していますが、なくなり次第終了します。
※ アンケート回収袋は2月20日(金)までバスに設置します。
ちょこっと早いですが、2月13日(金)にバスにご乗車いただいた方に
日ごろの感謝を込めて、ちょこっとチョコをプレゼントします。
チョコにはアンケート用紙がついておりますので、回答のほうもよろしく
お願いいたします。
【ちょこっとチョコとアンケート】

※ ちょこっとバス全路線で700個用意していますが、なくなり次第終了します。
※ アンケート回収袋は2月20日(金)までバスに設置します。