八日市駅のイルミネーション
2007年12月13日
近江鉄道八日市駅で先日、八日市駅イルミ・ステイ・ションとライブステイションが行われました。
近江鉄道鉄道部の企画によるもので、八日市駅ホールには12月8日から25日までイルミネーションが飾られています。イルミ・ステイ・ションとは、イルミネーションとステイ(滞在する)を駅(ステーション)にかけたものです。初日の8日には、ライブステーション(こちらもライブとステーションをかけたもの)と題して、ヴァイオリン、ビオラとピアノの生演奏がありました。
近江鉄道グループ
近江鉄道鉄道部の企画によるもので、八日市駅ホールには12月8日から25日までイルミネーションが飾られています。イルミ・ステイ・ションとは、イルミネーションとステイ(滞在する)を駅(ステーション)にかけたものです。初日の8日には、ライブステーション(こちらもライブとステーションをかけたもの)と題して、ヴァイオリン、ビオラとピアノの生演奏がありました。
近江鉄道グループ
八日市駅でこの時期忘れてはならないのは、八日市商工会議所青年部の皆さんによる「East Rainbow☆」。
11月25日から駅前のツリーに点灯が始まり、メインは22日(土)のクリスマスイベントです。
八日市商工会議所青年部
滋賀ガイド!に・・・
ちょこっと愛(ラブ)アクション2015〜秋の交通安全フェスタ〜
疋田氏講演会 大盛況でした!
自転車ツーキニスト 疋田 智 氏 来る!!
神崎線で能登川駅へ行きました
East rainbow ☆たくさんの人でした
ちょこっと愛(ラブ)アクション2015〜秋の交通安全フェスタ〜
疋田氏講演会 大盛況でした!
自転車ツーキニスト 疋田 智 氏 来る!!
神崎線で能登川駅へ行きました
East rainbow ☆たくさんの人でした
Posted by ポンチョ at 16:09│Comments(0)
│公共交通機関