映画「ちょこバス!」
なんとなんと、ちょこっとバスが「あいのみ企画室」のみなさまによって映画になりました!!!
ちょこっと撮影風景ご覧ください☆

この映画は愛東をモチーフに撮影されているので、ちょこっとバスも菜の花色の愛東線です。
俳優さんや女優さんの中には、東近江の方々が盛りだくさん!

学童の子どもたちも出演しているんですよ!
愛東の愛がいっぱい!東近江の愛がいっぱいの映画「ちょこバス!」
来月には上映されます。
どんな映画に仕上がっているのか、とっても楽しみですね☆
ちょこっと撮影風景ご覧ください☆
この映画は愛東をモチーフに撮影されているので、ちょこっとバスも菜の花色の愛東線です。
俳優さんや女優さんの中には、東近江の方々が盛りだくさん!
学童の子どもたちも出演しているんですよ!
愛東の愛がいっぱい!東近江の愛がいっぱいの映画「ちょこバス!」
来月には上映されます。
どんな映画に仕上がっているのか、とっても楽しみですね☆
ちょこっとバスに!!!
今日は土砂降りの雨!!
みなさま、いかがお過ごしですか?
実は、昨日の七夕啓発へ向かうちょこっとバスで不思議なことが起こりました。
バスに乗車してみると。
これって!!
もしかして…
あの『妖精の扉』ではありませんか!
どうやら、ちょこっとバスにも引越してきた模様です♡
この妖精、気まぐれなのかいつもこの路線に乗っているとは限らないそう。
次はどこで会えるでしょうか?!
みなさんも探してみてくださいね!
妖精の扉に会えた日はラッキーDAY!…かもしれません。
みなさま、いかがお過ごしですか?
実は、昨日の七夕啓発へ向かうちょこっとバスで不思議なことが起こりました。
バスに乗車してみると。

これって!!
もしかして…
あの『妖精の扉』ではありませんか!
どうやら、ちょこっとバスにも引越してきた模様です♡
この妖精、気まぐれなのかいつもこの路線に乗っているとは限らないそう。
次はどこで会えるでしょうか?!
みなさんも探してみてくださいね!
妖精の扉に会えた日はラッキーDAY!…かもしれません。
ヘッドマークが決まりました!!
今年で市政10周年の東近江市!!
それを記念して、大人気のちょこっとバスに公募したヘッドマークがつきました。
選ばれたデザインはこちら

最年少の受賞者はなんと6歳!!
実際にヘッドマークになるとこんな感じです。

どれもとても素敵な作品ですよね。
最後のビス止めを市長と受賞者の西村さんとが行ってくださいました!

毎日どのヘッドマークがついているか。
みなさ~ん!要チェックですよ!!
それを記念して、大人気のちょこっとバスに公募したヘッドマークがつきました。
選ばれたデザインはこちら

最年少の受賞者はなんと6歳!!
実際にヘッドマークになるとこんな感じです。

どれもとても素敵な作品ですよね。
最後のビス止めを市長と受賞者の西村さんとが行ってくださいました!

毎日どのヘッドマークがついているか。
みなさ~ん!要チェックですよ!!
新年明けましておめでとうございます!


卯年は「飛躍

12年・24年前も株価は上がる一方であったとか、なかったとか

皆さまにとっても、今年が飛躍続きの一年となりますように

さて、ちょこっとバスも「飛躍」へ向けて頑張っているらしく「車外広告」の募集・掲載を始めたようです。
なんでも一台あたり2~3枠の広告をマグネットやプレートで設置するんだとか。
早速、掲載車両を八日市駅で発見


一枠 月額3000円


詳しくはコチラ